Designers
Designers
Designers
デザイナー紹介
デンマークをはじめとする北欧家具は、その実用性はもちろん、シンプルでモダン、そしてどんなインテリアにもマッチしやすいデザインが魅力。そして半世紀以上前に考案されたデザインであっても、永く人々に愛され続けています。その秘密は、そのデザイナーを紐解いていけば納得。デンマーク家具の黄金期と言われる1950〜60年代に活躍したデンマークを代表するデザイナー、ハンス・J・ウェグナーやボーエ・モーエンセンをはじめ、現在世界中で活躍する新鋭デザイナーをご紹介します。


Børge Mogensen
1914 – 1972
20歳で家具マイスターの資格を得て、家具職人としてのキャリアをスタート。ハンス・J・ウェグナーと共に、デンマークの近代家具デザインにおける代表的なデザイナー。
さらに読む
Nanna Ditzel
1923 – 2005
ナナとヨルゲン・ディッツェル夫妻は、それぞれ1923年と1921年に生まれました。二人はコペンハーゲンのデンマーク美術工芸学校の学生時代に出会いました。1946年、共同でデザイン事務所を設立。
さらに読む
Cecilie Manz
1972 –
家具や照明器具、宝石など幅広い分野で活躍する女性デザイナー。そのスタイルもさまざまで、北欧らしい機能美を追求した作品から彫刻的かつ芸術的な作品まで、バラエティに富んだ新しい作品を生み出している。
さらに読む

Space Copenhagen
スペース・コペンハーゲンは、共にデンマーク王立芸術アカデミーを卒業したシーネ・ビンスレウ・ヘンリクセンとペーター・ブンゴー・ルツォーにより、2005年に設立された。
さらに読む

Shin Azumi
1965 –
ロンドンを拠点にプロダクト、家具、空間デザインを中心に世界中で活躍し、デザイン事務所a studioを運営。生活機器、照明、家電、AV機器から店舗、飲食店、展示会スタンドなど幅広く手掛けている。
さらに読む
Welling & Ludvik
コペンハーゲンのダニッシュ・デザイン・スクール(Danish Design School)で家具デザインを学んだヒー・ウェリングとグズムンドゥル・ルドヴィクからなるデザインデュオ。彼らは快適さ、構造、素材、価格、環境面などあらゆる角度からアプローチし、工業デザインを発表してきた。
さらに読む
Hanne Vedel
1933 –
デンマークを代表する伝統的な織師のハナ・ヴェーデル。織を学んだ後1951年に独立、フィンランドで2年間修行し、デンマークの新人デザイナー向けの展示場デンパーマネント(Den Permanente)で作品を発表する。
さらに読むBent Karlby
ベント・カールビーは、今日、20世紀デンマークで最も生産的で多才な照明デザイナーの一人として周知されています。彼は1940年代に照明ブランドLYFAとのコラボレーションを開始し、パートナーシップは40年近く続きました。
さらに読むSimon P. Henningsen
デンマークの伝説的な建築家であり照明デザイナーであるポール・ヘニングセンの息子、サイモン・P・ヘニングセンは、幼い頃から照明について学んできました。いろいろな光の種類だけでなく、それぞれがどのように異なる特性をもたらすかを学習しました。
さらに読むSven Middelboe
スヴェン・ミデルボーは経営学の学位を持っていましたが、デザインの道へ進み、照明を専門に選びました。1940年代後半には、著名なデザイナーであり建築家でもあるヨーン・ウツソンとともに、照明メーカーの会社を設立しました。二人のコラボレーションには、現在では象徴的な作品となった「サンダウナー」も含まれます。
さらに読む

Erik Jørgensen
職人技を基盤とするエリック・ヨーゲンセンは、1954年に自身の椅子張り工房を設立しました。馬具職人、家具職人としての訓練を受け、素材の理解と家具への情熱、市場トレンドを熟知したヨーゲンセンは、数々のソファコレクションをデザインしました。
さらに読む

Keiji Takeuchi
武内経至は、まさにグローバルな視野を持つ家具・インダストリアルデザイナーです。日本で生まれ、ニュージーランドへ移住、パリで教育を受け、現在はミラノ在住の武内の作品は文化や言語を超越し、余分なものが削ぎ落とされたピュアなデザインが特徴です。シンプルであることは洗練さへの道だと考えます。
さらに読む
OEO studio
OEOスタジオの創設者であるトーマス・リッケとアンマリー・ブエマンは、真のインパクトを与えるために、情熱を持ちコミットすることで高い評価を受けています。リッケとブエマンのクライアントやパートナーと共に取り組む没入型でクリエイティブな過程、ブランドの個性に対する鋭い理解、新しく重要な次元を解き放つデザインを作成するための概念的なアプローチによって、彼らは世界中でさまざまなデザイン業務に携わってきました。
さらに読む
Poul M Volther
ポール・M・ヴォルターは、北欧の機能主義の重要な優者でした。合理主義的なデザインの教義に根ざし、バウハウス運動の目的主導型の考え方に影響を受けながらも、ヴォルターは新しい方法論の試みに熱心でした。
さらに読む

Pederjessen
ペーダーイェッセンデザインスタジオは、南デンマーク大学出身の工業デザインエンジニアとして経歴を持つソーレン・ペーダーセンとラッセ・イェッセンによって2015年に設立されました。
さらに読む